2009年8月2日日曜日

埼玉県草加市の花火大会8/1

ようやく懸案の「博士論文の本審査」が終わり、開放感にひたりながら、草加市の花火大会に行ってきた。花火大会の会場は、草加市の外れで、自宅から自転車で30分の距離にある。

この花火大会のよいところは、花火をかなりの至近距離で見られるところだ。打ち上げ場所から300メートルぐらいの距離まで近づける。これだけ近づくと、花火が球状に爆発しているのが分かる。音圧も、肌で感じられるほど大きい。他にもっと規模が大きい花火大会はあるが、遠くからしか見られず、平面的にしか花火が見られない。

参加者の主軸は、中高生だっただろう。20代後半の人はあまり見なかった。たとえるなら、そう、カルピスウォーターのようだった。

これは中学生ぐらいからの考えだが、学祭は別として、祭りの屋台の食べ物は極力食べない。なぜならコストパフォーマンスが悪いからだ。買うなら、近隣のコンビニと決めている。

コンビニでは、花火大会に合わせ、店の駐車場でビールとか食べ物を売っている。普通、コンビニで売っているものの方が、屋台で売っているものよりも安い。だから会場の周りで打っている屋台の食べ物は買わなくなる。

と思って、今回もファミリーマートに行ったら、沖縄から来た「South」というバンドが駐車場でライブをしていた。下の動画のような「I LOVE うちなぁ~」という歌を歌っていた。これが目の前で見られたので、面白かった。

休みの日は、研究以外にフィールドを広げていくのが、僕は好きだ。

2 コメント:

maico さんのコメント...

昔からそうでしたね。
屋台では買わずにコンビニで買っていたのを覚えています。
いいことだと思います。

Moemoe さんのコメント...

maicoさん、

イザ!というときに使うために、細かいところでは節約ですねー。何事も。

 
Copyright 2009 Life After MIT のんほい生活. Powered by Blogger Blogger Templates create by Deluxe Templates. WP by Masterplan